色々事情があって無課金GVのみINで楽しんでます☆
そこで今日はGVのみしかやらないからこそ楽しむために。
という事で、考えるのが嫌いなので疎かになりがちなGV時の抵抗について勉強しつつ書いてみます。(知ってる限りなので、間違ってたら申し訳ないです。)
まず、GV時における必要な抵抗な抵抗と数値は・・・
・致命打抵抗(決定打抵抗)-100%
・低下系抵抗-175%
・呪い系抵抗-175%
・異常系抵抗-175%
・後退転倒抵抗-100%
決定打はGVではHPの1/3ダメージが√される為、そこまで重要性はないと考え()表記としました。
また薬回復は250%維持は当然かと思われるのでここでは書きません)
通常、赤字(3大抵抗と呼ばせて頂きます)の部分ですが、必要な抵抗は100%です。しかし相手にネクロがいて死臭纏ったネクロさんに叩かれた場合・・・
死臭スキルLV55‐3大抵抗59%低下
死臭スキルLV71‐3大抵抗75%低下
になります。今の時代スキル装備で簡単にLV71の死臭を纏うネクロさんも多いかと思われます。以上の事から3大抵抗を100%維持するためには最高で175%必要になるという訳なのです。
ちなみにロストが考える3大抵抗の優先順位は
低下系抵抗>呪い系抵抗>異常抵抗
・低下系は足りないとディスペでブレ剥がされる=死と考える為。
・呪い系はバーサク(狂気)になると難易度2以下が使えなくなる、毒舌でレベルダウンされたら終了。しかし、万病などで治せるのを考えると2番手かなと。
・異常系はコールド・混乱・暗闇等になり、さらに相手から狙われる危険が高くなりますが、これも万病などで治せるのでこの順位です。
また職によっては優先する抵抗が変わるかもしれません。
後退転倒抵抗がその典型的な例かと思われます。
悪魔さんのドロー等で引っ張られると危険なのは事実です。
が天使、武道などは引っ張られても卵・仰け反りがある為=死には繋がりにくいのかなと思います。(抵抗できるならした方がいいですが)
無敵スキルのない職に関しては引っ張られる・弾かれてタゲ=死です。
文字数が多くてややこしくなって来たので、この辺で一旦終了しますw
ではでは〜、抵抗揃えて楽しいGVを^^ノシ